ベッド・マットレス通販専門店 ネルコンシェルジュ neruco
「ラテックス」と「インナースプリング」が世界で最も多く使用されている
現在、世界で最も多く使われているマットレスは、「ラテックス」と「インナースプリング」です。
日本ではさほど馴染みがありませんが、ヨーロッパで使用される約80%がラテックスマットレスということになっています。
ヨーロッパで約80%もの使用率を誇るラテックスマットレス、その理由は環境問題に端を欲しています。
そして金属コイルは、電磁波と共鳴し身体に悪影響を与える、という研究結果も出たりして…が、こちらは未だ結論には至っていません。
ともあれ、環境問題に積極的に取り組んでいるヨーロッパでは、ベッドに使われる金属にも白羽の矢が立ち、1990年頃から金属を使わないメタルフリーなマットレスが増えてきました。
それがラテックスマットレスであったということになります。
しかしラテックスマットレスだけでは反発力に乏しいため、ベッドのボトムベースに、スプリング効果があるウッドスプリンが使われているのは周知の事実です。
しかし日本はと言えば、おそらくは、すのこベースのベッドにインナースプリングマットレスの使用がほとんどでしょう。
脱炭素をはじめ、環境問題が世界的に叫ばれている現代、はたして私たちが環境負荷の高いコイルマットレスを使い続けることが正解なのかはなかなか難しい問題ではあります。
この双璧であるマットレス「ラテックス」と「インナースプリング」とは正確には何なのか、何が違うのか、どちらが本当に優れているのか?
ここでは、その辺のところを深堀りしてみたいと思います。
ラテックスマットレスとは?
ラテックスマットレスが話題になると、「快適さ」と「耐久性」という言葉がすぐに頭に浮かびます。
ラテックスは本質的にはナチュラルなゴムです。
自動車のタイヤに見られるように、スプリングを使用しなくても弾力性があります。
通常、業界で見られるラテックス素材には 2 種類あります。それは合成と天然になります。
ラテックスの分類
合成ラテックス
このタイプのラテックスは、天然ラテックスの人工的な模造品であり、石油化学製品のみから製造されています。
環境問題を抽出すると、そういう意味では環境負荷が高い素材です。
天然ラテックス
ゴムの木 (パラゴムノキ) の樹液から収穫されるため、100% 天然素材です。
生木の皮をわずかに傷つけての採取であり、木が枯れるほどいじめていないため、収穫プロセスは完全に持続可能です。
ラテックスは 2 種類の素材でできていますが、一般的にラテックス マットレスは 3 種類に分類されています。
テックス マットレスの分類
混合ラテックス
名前が示すように、混合ラテックスは、合成ラテックスと天然ラテックスの両方を組み合わせたものです。
この製品は私たちが考える通り完璧な商品ではありません。たしかに見た目は完璧なラテックスマットレスです。
市場は、消費者が天然素材100%を欲しているという事実を十分に認識しており、ブランドマットレスには「天然ラテックス100%」というラベルを付けて差別化を図っています。
混合ラテックスは、コストは天然ラテックス100%よりもはるかに安価ですが、反応が鈍く、摩耗しやすく、耐久性が大幅に低下します。
天然ラテックス100%
採取したゴムの木の樹液を空気と混ぜ、型の中で焼き固め、マットレスブロックに加硫します。
樹液は、天然ラテックスマットレスの独特の弾力性を帯びてまさに本物です。
ところが、 天然ラテックスのマットレスはすべて 100% 天然のものだと思うかもしれませんが、それは真実とは少しかけ離れています。
天然 70% と合成 30% のブレンドでさえ、業界標準では天然ラテックス マットレスと呼ばれています。
購入する前に必ず、認証を開き100%のお墨付きがあるかどうかを確認することが肝要です。
オーガニックラテックス
天然ラテックスと有機ラテックスは、製造方法を除いて、まったく同じ感触を共有しています。
有機ラテックスは、植林と加工に関して非常に厳しい生産手順を経ています。
有機認証を受けるためには、化学肥料や殺虫剤を一切使用していない特別なプランテーションで樹木を栽培することが不可欠です。
使用されるすべての材料は厳密に管理されています。 土壌からゴム樹液までが認定基準になっているからです。
100% 認定された天然有機ラテックスで作られたマットレスは、 プロセスの各ステップを監視しているため、マットレスから発生する化学物質等のガスがないことが保証されています。
参考当記事=天然由来で環境負荷が低いラテックスマットレスとはなんですか?
インナースプリング(スプリングコイル)マットレスとは?
インナースプリング マットレスの主な特徴は主に以下の通りです。
インナースプリング マットレスは、メモリー フォーム、PU フォーム、ラテックスなどのフォームで作られた層で覆われたスチール コイル サポート システムで構成されています。
これにより、就寝中にスプリングが身体に触ったり、マットレスの側生地を突き抜けるのを防ぎ、最終的に快適さのレベルを維持します。
これらの層を接着して縫い合わせ、インナースプリングマットレスを作ります。
さまざまなインナースプリング マットレス内で使用されるコイルには、主に 4 つのタイプがあります。
ボンネルコイルマットレス
このタイプのマットレスコイルは、ボンネルコイルとして知られています。しっかりしていてかなり人気があります。
このマットレスは、複数のコイルスプリングが配置されているワイヤーフレームで作られています。
このデザインはかなり優れた耐久性を持っています。
コイルスプリングは砂時計の形で作られているため、負荷の増加に非常に強く、長持ちするサポートとしっかりとした快適さを実現します。
ただし、平均的な動きの分離しかありません。つまり、パートナーの動きが睡眠を妨げる可能性があります。
ボンネルコイルの価格はかなり安く設定されています。マットレスは経年とともにたるむ傾向があります。
これは、マットレスを裏表や上下をひっくり返す、マットレスローテーションを繰り返すことで対処できます。
オフセットコイルマットレス
オフセットコイルマットレスは、砂時計の形状でも識別できますが、ボンネルコイルとも異なります。
オフセットコイルは、各スプリングの上部と下部の一部を取り、それを平らにするので、らせん状のワイヤーで一緒にヒンジで固定されています。
このヒンジ効果は、インナースプリング部品ユニットが体の自然な湾曲にフィットするのに役立ちます。
これは、ボンネルおよび連続コイル設計の両方よりも優れています。
オフセットコイル技術をさらに一歩前進させたシーリーの高品質のインナースプリングマットレスは、独自のトリプルオフセットコイルマットレスを採用しています。
この設計は、従来のオフセットコイルよりもしっかりした、しかもより適合したサポートを実現しています。オフセットコイルシステムは、主に中級品から高級品のマットレスに見られます。
連続コイルマットレス
連続コイルのデザインは、マットレスの長さを走る一本のワイヤーで構成されています。
ワイヤーはバネに巻かれています。その結果、スプリングは互いに支え合い、安定性を提供する傾向があります。
これはまたマットレスをより耐久性のあるものにします。
ただし、このデザインではマットレスを体の湾曲に合わせることができないため、快適性が損なわれます。
さらに、スプリングが互いに擦れ合うため、ノイズが発生する可能性があります。このマットレスの価格は低から中程度の範囲であり、バイヤーにかなり人気があります。
ポケットコイルマットレス
このデザインは、各コイルが個別に独自のポケットに包まれているため、そのように名付けられました。
その結果、各コイルは他のコイルとは独立して動き、良好な体圧分散を実現します。
さらに、個々のポケットコイルは、体の重さや湾曲に合わせてフィットすることができます。これにより無理な当たりが減り、快適さが増します。
ポケットコイルマットレスはインナースプリングマットレスの中で最も高価です。
参考当記事=インナーコイルマットレスについて深堀してみました。
双方の違い
ラテックスマットレスとインナースプリングマットレスの違いは以下の通りです。
耐久性
インナースプリングマットレスは、ラテックスマットレスに比べて寿命が短いです。
スプリングマットレスの最上部の快適層は、時間の経過とともにたるんですり減り始め、下にある金属製のスプリングがヘタリ不快感を覚えるようになります。
天然ラテックス マットレスは、業界の他のどのマットレスよりも耐久性が高いことで知られています。
一般的に、ほとんどのスプリング マットレスは 7 ~ 10 年持続しますが、ラテックス マットレスは 15 ~ 20 年以上持続します。
快適さとサポート
ラテックスマットレスとスプリングマットレスの使用感は以下の通りです。
ラテックスマットレスとスプリングマットレスは、寝ている人の身体への適応が大きく異なります。
スプリング マットレスは、スプリングによる優れたサポート力と弾力性を備えています。
ただし、快適さのレベルは、インナースプリング マットレスに使用されている最上層のフォームによって異なります。
マットレスの上で布団のように平たく寝るのが好きで、沈む感じが嫌いな人なら、上に薄いフォームの層があるスプリングマットレスが間違いなく良いでしょう。
一方、ラテックスマットレスも反応がよく弾力があります。しかし横になると体の形にフィットします。
その弾力性により、ラテックスマットレスは究極のピンポイントサポートを提供し、一晩中背骨を完全に整列させ、大きな圧力緩和を得ることが出来ます。
モーションアイソレーション(耐圧分散)
一晩に百回も寝返りを打つパートナーと一緒に寝ていると、ぐっすり眠ることはかなり困難です。
モーションアイソレーションを提供するマットレスは、パートナーの動きを遮断するため、微細な振動でも簡単に目覚める浅い眠りの人に最適です。
スプリングが個別にポケットに入っている場合を除き、スプリングマットレスは動きに敏感な人には理想的ではありません。
比較すると、ラテックス マットレスはスプリング マットレスよりも動きを遮断します。
市場に出回っているほとんどのフォーム マットレス (ラテックスを含む) は、動きを吸収するのに優れています。
※モーションアイソレーションとは?
モーションアイソレーションは、マットレスのある部分の動きがマットレスの他の部分で感じられるかどうかを表します。
一般的な例は、マットレスの上にコップ一杯の水を置くことです。
誰かがベッドに登ったときにコップが直立していてこぼれない場合、マットレスはモーションアイソレーションが良好であるということになります。
こぼれた場合は、その逆の可能性があります。
ストロング モーション アイソレーションを備えたベッドで寝ると、睡眠パートナーが寝返りを打ったり、体位を変えたりしても、ほとんど感じないでしょう。
マットレスの端もしっかりサポートされていれば、ベッドに出入りするのにも気付かないかもしれません。
モーションアイソレーションを気にする理由
モーションアイソレーションは、パートナー、子供、またはペットとベッドを共有する人にとって、特に動きに敏感でで簡単に目が覚める方の場合に最も有効です。
男性は女性よりも頻繁に動きます。ほとんどの人は、1 人でいる場合よりもパートナーと一緒にいるほうがよく眠れると報告していますが、睡眠の質の客観的な尺度は通常、一緒に寝ている人のほうが低くなります。
これを念頭に置いて、モーションアイソレーションマットレスを選ぶと、パートナーの睡眠の邪魔をししないのでとても喜ばれるかもしれません。
しかし一人で寝る人にとって、モーションアイソレーションはそれほど重要ではありません。
マットレス素材とモーションアイソレーション
ラテックスマットレスやポケットコイルマットレスなど一部のマットレスは、素材や製造方法によって動きを遮断するのモーションアイソレーションに優れています。
ラテックスマットレスは不思議な素材で反発力により、動きを吸収する能力が低下しますが、ラテックスマットレスは依然として適度にモーションアイソレーションが機能する傾向があります。
ただし使用するラテックスの硬さと種類は、マットレスの性能に大きな影響を与えます。当然ながら天然100%のものが優れています。
すべてのコイルは自然に弾力があります。そして一つ一つポケットに包まれるポケットコイルは、通常のインナースプリング コイルよりもはるかに隣の動きを伝えません。
つまりモーションアイソレーションが高いマットレスと言うことが出来ます。
低刺激性
特にアレルギーや喘息に苦しんでいる場合は、低刺激性のマットレスが必要です。
天然ラテックスマットレスは、化学物質を一切使用せずにアレルゲン (トコジラミ、ダニ、バクテリア、カビなど) に対して抵抗性があるため、低刺激性のマットレスを探す際に常に最も推奨されます。
スプリング マットレスに関しては、市場には数多くの低刺激性オプションがあります。
これらのマットレスの低刺激性は、通常、ラテックス製の最上部のコンフォート レイヤーに由来します。コイルマットレスの場合、一部のパーツに追加したものです。
ただし、これはラテックスマットレスのように、全体が 100% 低刺激性であるほど優れているわけではありません。
ですから、最上層は保護されていますが、インナースプリング間のスペースはトコジラミやダニの温床になる可能性があります。
さらに、これらのマットレスは常に内側から外側に縫い付けられているため、衛生管理ができません。マットレスを内側から掃除することは不可能です。
マットレス選びの際に自問自答すべき10の質問
天然ラテックス マットレス vs インナースプリング マットレスどっち?
費用対効果に見合うマットレスを手に入れましょう!
ラテックスマットレスとインナースプリングマットレスのどちらを選ぶかを決める前に、自問すべき10の質問があります。
- 朝起きたらアレルギーで、防ダニ・低刺激性のマットレスが必要ですか?
- あなたのパートナーは夜によく動き、あなたの睡眠を妨げますか?
- マットレスの上に沈む感覚と横たわる感覚のどちらが好きですか?
- 背中の問題に苦しんでいて、ピンポイントのサポートが必要ですか?
- 暖かく寝るのが嫌いで、温度調節マットレスが欲しいですか?
- 短期投資と長期投資のどちらをお探しですか?
- マットレスの重さが気になりますか?
- 予算が限られていますか? 価格は重要ですか?
- マットレスの薬品臭が気になりますか?
- 環境に優しく持続可能なライフスタイルを望んでいますか?
低価格でまともなマットレスを探しているなら、スプリングマットレスが最適です。
双方さまざまなオプションと価格帯があります。
ただし、より安価なスプリングマットレスは通常、寝心地で劣り、耐久性が低いことが予想されます。
スプリングコイル系は、今後 5 ~ 7 年で交換時期が来ますが、それは環境にも財布にも優しいものではありません。
実際、耐久性が保証されているハイエンドのスプリング マットレスは、実際にはプレミアム ラテックス マットレスよりもさらに高い価格で販売されています。
費用対効果とは、払ったお金に対しての品質と性能と耐久性の総合評価です。
まとめ
ヨーロッパで使用率80%も誇るラテックスマットレスですが、日本ではさほど認知されていないようです。
ですからさほど売られていませんし、ウッドスプリングベッドのメーカーも販売量も種類も極端に少ないです。
ということですから、ラテックスマットレスがいくら優れていても、ポケットコイルの中級品の二倍の差はあり得ません。
欧州のように廃棄時の環境負荷が問題にならない限り、日本ではもうしばらくコイルマットレスが主流でしょう。
コイルマットレスの一番優れているところは、通気性に優れるところです。これは決定的にラテックスマットレスより優位です。
これはヨーロッパよりも、高温多湿の日本に欠かせないマットレスの性能ということになります。
-neruco-欲しいベッドが必ず見つかる、国内最大級のベッド通販専門店。ベッドコンシュルジュネルコ-neruco-
インターネット最大級【アイテム数3,000点以上】おしゃれなベッド・寝具多数掲載! 取り扱いメーカー/フランスベッド/ サータ ドリームベッド/ 東京ベッド/ パラマウントベッド/日本ベッド/ウォーターワールド /Platz(プラッツ介護ベッド)/ /Sealy(シーリー)/ 東京スプリング工業 /東京西川 昭和西川