ベッド・マットレス通販専門店 ネルコンシェルジュ neruco
低反発マットレスと高反発マットレス
市場には様々なマットレスが売られていて、私たちはいったいどれを選べばよいのかすっかり迷ってしまいます。
マットレスを大きく分類すると、コイルマットレスとノンコイルマットレス、そしてコイルとノンコイルを合わせたハイブリッドマットレスになります。
ここではノンコイルで最も知名度がある低反発マットレスと高反発マットレスについて検証してみたいと思います。
この両者、全く正反対のネーミングをもっていますから、おそらくは特徴も正反対でしょう。
低反発マットレスは、正確には低反発フォームのことで、正式には「メモリーフォーム(形状記憶素材)」と言います。
メモリーフォームは衝撃吸収性が高く、テンピュールが1970年にNASAがロケット打ち上げの際に、宇宙飛行士にかかる重力を緩和するために作った素材を起源とします。
それに対して高反発マットレスは、従来からの通常のマットレスですが、低反発という商品が出てきたので、区別するために高反発とも呼ばれています。
メモリーフォームはコイルマットレスのように複雑な生産工程が必要ないため、最近は科学メーカーも簡単に参入し品質や価格もピンからキリで売られているのが実情です。
もしこれから低反発や高反発のノンコイルマットレスを購入する予定の方は、そこのところよく検証して、できるだけメーカー品のものを購入するのが良いかと思います。
購入に際して一番参考になるのは、その商品を買って使っている方のレビューを参考にすることです。
特に悪いレビューは、その商品の実情を指していることが多いと言われています。
ならばその悪いレビューが出来るだけ少なく、その他の良いレビューが多い商品が良いということになります。
レビュー数の多さは、販売が長く続いていることを示し、しかもよく売れていて評判も良いということであれば一応は信頼できるということになります。
人気の低反発マットレスと高反発マットレスですが、まずはユーザーさんのQ&Aからご覧いただきましょう。
低反発マットレスと高反発マットレスについてのQ&A
Q:低反発&高反発マットレス 違い
低反発&高反発マットレス 違いを無知に教えてください。テンピュールはどちらですか?
A:低は体を包み込むような感じ、高は腰痛持ちには良い
低反発マットレスは、非常に柔らかく体の凹凸に沿って沈み込み、体を包み込むような感じになります。
この感触を好む方も多いですが、寝返りが打ちにくい、夏は暑いともいわれています。
仰向けに寝る人には、お尻が下がるので、腰に良くないようです。テンピュールやトゥルースリーパーが、代表的な商品です。
丸洗いはできないので、湿気が籠ったり、寝汗がしみたりするとカビの原因になります。
高反発マットレスは、従来からの通常のマットレスですが、低反発という商品が出てきたので、区別するために高反発とも呼ばれているようです。
その中で、反発力の有る化学繊維を立体的に組み上げて、クッション性を持たせているものが、エアウィーヴやメディカルコンフォートです。
クッションは硬めで、体全体を水平に近い姿勢で支えます。腰痛気味の方には、向いているようです。
丸洗いができたり、通気性が良いなどの特長があります。アンカなど暖房器具が併用できないものがありますので、注意が必要です。
Q:低反発と高反発どっち?
マットレスは低反発と高反発どっち派ですか?理由も教えてください。
A:高反発です。
寝返りがしやすく、体全体を均一に支えられている感じが好きです。
低反発は、沈み込み過ぎて、寝返りがしづらかったです。
Q:低・高反発どちらが安眠できる?
低反発のマットレスと高反発のマットレスではどちらが安眠できますか?
A:僕の場合、高反発が最高によく眠れる
低反発の最高峰はアメリカのワンバッグのウォータベッドでトゥルースリーパーではありません。
一方、高反発の最高峰はルフ社のマットレスだと思っていたのですが、何故か低反発ブームのためか低反発のマットレスも発売するようになりました。
これは人によって好みが違うのでなんともいえないのですが、私が今まで寝た(女じゃない)中ではルフの高反発が最高によく眠れます。
Q:低反発マットレスの使用感は?
低反発マットレスのCMを良くやっていますが、どう思われますか。
寝返りが打ちづらいような感じで、お尻が沈みすぎて腰が痛くならないですか。
使用して調子の良い人も意見聞かせて下さい。
A:低反発は全くダメですね
私も妻が欲しがって低反発にしましたが全くダメですね。
しばらくもったいないので使っていましたが家族全員音を上げて逆に高反発にしました。
そしたらまたまた固すぎてダメで今は中反発を使っていて一番快適ですね。
ニトリでシングルで5000円もしなかったと思いますがそれが一番寝やすいですね。
Q:カビ対策
フローリングに直接低反発マットレスを敷いて寝ています。
ですが干しても干しても1日経てばマットとフローリングの間が蒸れて手入れがめんどくさいです。
ベッドを置く以外で何かフローリングカビ対策はありますか?
A:マットレスパッドを低反発マットレスの上に敷く
エアウィーヴやメディカルコンフォートのような高反発マットレスパッドを低反発マットレスの上に敷く方法があります。
高反発マットレスパッドは、通気性が良く汗を蒸発させるので、汗が低反発マットレスに浸み込む心配が無くなります。
但し、低反発マットレスの身体を包み込むような感触は無くなります。
Q:低反発と高反発マットレスどっちがいい?
低反発マットレスと高反発マットレスとどちらがいいですか?ご存知の方回答をお願いします。
A:使う人それぞれでしょう
マットレスは人それぞれみたいですね。
私はマニフレックスの高反発で調子が良いですが、友人は低反発がいいらしいです。
Q:腰痛持ちですが低反発、高反発どっちが良い?
低反発マットレスと高反発マットレスとでは、どちらが腰に負担がかからないですか?
A:腰痛気味の方は高反発が良い
低反発マットレスは、非常に柔らかく体の凹凸に沿って沈み込み、体を包み込むような感じになります。
この感触を好む方も多いですが、寝返りが打ちにくい、夏は暑いともいわれています。
仰向けに寝る人には、お尻が下がるので、腰に良くないようです。
トゥルースリーパーが、代表的な商品です。
丸洗いはできないので、湿気が籠ったり、寝汗がしみたりするとカビの原因になります。
高反発マットレスは、従来からの通常のマットレスですが、低反発という商品が出てきたので、区別するために高反発とも呼ばれているようです。
その中で、反発力の有る化学繊維を立体的に組み上げて、クッション性を持たせているものが、エアウィーヴやメディカルコンフォートです。
クッションは硬めで、体全体を水平に近い姿勢で支えます。
腰痛気味の方には、向いているようです。
丸洗いができたり、通気性が良いなどの特長があります。
アンカなど暖房器具が併用できないものがありますので、注意が必要です。
Q:3万円以下でおすすめ高反発マットレスは?
3万円以下のおすすめ高反発マットレスを教えてください!
エアウィーブを使ってたんですが、もう買い替えるには高すぎるので3万円以下のやつから選びたいんです。
A:種類が多くて探すのに大変!
GOKUMIN takumi マットレス 敷布団 4層構造 極厚15cm 高反発 高弾性 低反発
・3箇所4層の入れ替えが簡単に出来ます。
高反発マットレス 8cm シングル RISE
・高反発ウレタンとファイバーが裏表。ウレタン固めです。
アイリスオーヤマ エアリーマットレスエクストラ ボリュームタイプ/AMEX-110S ボリュームタイプ
・エアウィーブの様なファイバー
上から自分、息子、娘に買いました。
カミさんはエアウィーブですw
3万前後だったと思います。
種類が多くて探すのに大変。
Q:健康に良いのはどっち?
低反発マットレスと高反発マットレスではどちらが健康に良いのですか?
A:高反発のほうが良いと思います
高反発のほうが良いと思いますよ。
理由は忘れましたが…。でも確か、骨を支える為だったかな。
Q:快眠に良いのはどっち?
低反発マットレス、高反発マットレス、快眠に良いのはどちらですか?
A:購入者のレビューを参考にするしかない
寝心地の良し悪しは、その人の好みですから、難しい質問です。
高反発マットレス、低反発マットレスには、それぞれ特徴があります。
高反発マットレスパッドの代表は、エアウィーヴやメディカルコンフォートです。
体全体を水平に近い姿勢で支えます。クッションは硬めです。
丸洗いができたり、通気性が良いなどの特長があります。腰痛気味の方には、向いているようです。
トゥルースリーパーは、低反発マットレスパッドで、非常に柔らかく体の凹凸に沿って沈み込み、体を包み込むような感じになります。
この感触を好む方も多いですが、寝返りが打ちにくい、夏は暑いともいわれています。仰向けに寝る人には、お尻が下がるので、腰に良くないようです。
モットンは、硬めのウレタンマットレスで、腰痛の方に良いとのことです。
ウレタンですので、先の2つのマットレスとは違い、丸洗いはできませんから、寝汗などが浸み込まないような注意が必要です。
このように、相反する特徴を持っています。
どれが自分に合っているかは、大手通販サイトの購入者のレビューを参考にするしかないのですが、悪い評価が実態を現わしていることが多いようですから注意が必要です。
Q:低反発とポケットコイルで迷ってる
低反発とポケットコイルのマットレスについて
新しいマットレスを購入しようと思います。
低反発マットにするか、ポケットコイルにするか迷っています。
それぞれのいいところとよくないところは何ですか?
A:長く良い状態で使うならポケットコイル
体圧分散性だけを考えるなら低反発マットレスが最も有効ですが、低反発ウレタンフォームは温度によって硬度が変化する欠点があります。
反発しないという特性から、高温時には、体重の重い軽いにかかわらず、沈みが大きくなり、通気性がなくなり、温度が上昇します。
暑くて寝苦しいのが特徴ですが、常時エアコンを使用し、温度と湿度を一定に保てる環境で使用し、ウレタンが沈んだ状態で底突き感があるため、ウッドスプリングという板バネ式の底板を使うのが一般的です。
ポケットコイルのマットレスは体圧分散性では低反発マットレスに及びませんが、高反発系の良質の詰め物と融合すると、良好な体圧分散性を有します。
長く良い状態で使うためには、適切な量と質の硬鋼線が必要です。
低価格のスプリングマットレスは、質を落とし、量を減らしすため低価格で販売できますので、硬鋼線の質SWRH77B以上、コイル数600個(シングルサイズ)程度は絶対条件とし、線径(スプリングの太さ1.7mm~1.8mm、コイルの長さ6.5インチ、コイルの巻き数7巻き、などの条件を満たすマットレスでしたら、メンテナンスを怠らなければ10年程度は使えます。
良い硬鋼線で組まれたマットレスは、通気性がよく、良好な睡眠が可能です。
共に、最高レベルのマットレスを購入すると、¥150.000~¥200.000程度でしょう。どちらを選択するかは、個人の好みです。
Q:エアウィーヴが合わない
テンピュールのベッドマットレスを使っていたのですが、腰痛の人は低反発より高反発の方が良いと言われ、エアウィーヴに買い換えたのですが、腰が痛くて目が覚めます。
エアウィーヴを返品して、またテンピュールを買うか迷っています。
どなたかエアウィーヴやテンピュールに詳しい方おりましたら、アドバイスをお願いします。よろしくお願いします。
A:ポケットコイルがお勧め
こんにちは、ベッド通販セラピスを店長をしているさとしと申します。
確かに腰痛には高反発の方が良いとされています。低反発だと寝返りが打ちにくいため、同じ姿勢で寝続けることが多く、身体に負担がかかりやすくなります。
ただ、腰に触れるだけで痛いようであれば、高反発だと寝心地が固くなるのでかえって良くないケースもあります。
出来ればポケットコイルマットレスのような体圧分散が出来て、柔らかい寝心地のマットレスがおすすめですよ。
Q:子供に低反発は成長によくないですか?
子供に低反発のマットレスって成長によくないですか?今低反発のマットレスの上に敷布団を敷いて子供を寝かせてます。
昔から硬いお布団のほうが子供にはよいといわれてますが。
A:子供は体重が軽いので問題無い
子供は体重が軽いので、硬かろうが、柔かかろうが、どっちでも問題無いです。
私の長男(3歳半)は生まれた直後から低反発ウレタンで寝てますけど、何ら問題ありません。
毎日、夜7時に寝て、朝5時に起きる10時間睡眠で人一倍元気です。
子供の成長には寝具環境ももちろんですが、食べ物とか、生活サイクルの方が重要ではないでしょうか。
添加物まみれの食生活、テレビやDVDの見過ぎ、昼間の運動不足による遅寝遅起き、これらの方がよっぽど問題だと思います。
ちなみに、身体の重さ(体圧)を計測するセンサーで1歳の子のデータを採ったら、頭がイチバン重かったそうです。(大人はお尻がイチバン重い)だから、大人のように腰部・臀部が沈んでしまう(寝姿勢が悪くなる)可能性はゼロです。
ただ、気になるのは低反発の上に敷きふとん、という構成です。
ふとんの下にマットレスを敷く場合は、低反発より高反発、もしくは硬質ウレタンの方がいい気がします。
大人の使い心地が悪くなければ、別に問題無いのですが。
まとめ
上に記載のQ&Aで分かる通り、低反発が良いとか高反発が良いとかは一概には言えません。
好みと相性は人それぞれなので、まずはショールーム等で寝てみることをお勧めします。
品質に関しては、おそらくは、価格に反映していると思われます。
そして実績あるメーカーのものであれば、ある程度信頼できるということになります。
-neruco-欲しいベッドが必ず見つかる、国内最大級のベッド通販専門店。ベッドコンシュルジュネルコ-neruco-
インターネット最大級【アイテム数3,000点以上】おしゃれなベッド・寝具多数掲載! 取り扱いメーカー/フランスベッド/ サータ ドリームベッド/ 東京ベッド/ パラマウントベッド/日本ベッド/ウォーターワールド /Platz(プラッツ介護ベッド)/ /Sealy(シーリー)/ 東京スプリング工業 /東京西川 昭和西川